top of page

yuko's diary 2/7/25

Friday.

It was sunny morning.


I baked my bread.

This time, I didn’t use the dutch oven, but used a parchment paper.

Make an origami cover, and it worked great.

It rose!! 

Wow, I felt so happy.


I took shower, and did laundry.

Then we went to the credit union.

We wanted to make a joint account.

There is no fee, and APY is good.

We each have mega bank accounts, and we don’t like them.

This way, we can invest our money into the community and I love that idea.


I had soup from co-op, and Dan made himself ham sandwich.

I love my bread so much.


Then we went out and split the log that Dan’s friend gave us.

I haven’t used an ax since college.

It felt so good when I made the first split.

After that, I worked on my wood chip pile.

The sun made it much warmer.


I made fried rice for dinner.

Nothing special, but it was really good.


I did whole body workout.

Today was the last day of the two weeks program. 

Tomorrow, I will start it for the fourth time.

I did some pilates, too.


I studied for the knowledge test, and still making mistakes.

Specially for those tricky questions.

I need to be careful.


We did so much today, and too sleepy to watch a whole episode.






金曜日。

朝からいい天気。


まずパンを焼く。

今日はダッチオーブンではなく、クッキングシートを折り紙のように折ってつくったカバーをかけて焼く。

こうして蒸気を閉じ込めて焼くのがポイント。

カバーを取ってみると、ちゃんと膨らんでる!

成功だ。

早速トーストにして食べた。とてもおいしい。すごくうれしい。


シャワーを浴びて、洗濯を回す。

それから夫と近所のクレジットユニオン(信用組合?)へ。

共有口座を作ることにした。

手数料もないし、金利はいいし。

夫もわたしもそれぞれいわゆるメガバンクの口座を主に使ってきたけれど、どちらも評判はよくない。

クレジットユニオンなら地域にお金を使うことになるし、いいことづくめだ。


わたしはコープのスープとトースト、夫はハムサンドイッチをつくって食べていた。

お店で売っているトーストみたい。

ちゃんと焼けてとてもうれしい。


夫が友達から貰ったままほったらかしていた薪を割る。

大学時代、登り窯の焼成で薪割りをして以来だ。

乾燥していて割りやすい薪で、割れるときは感触もすごく軽くて、でも達成感がすごく気持ちいい。

その後しばらくウッドチップスを運ぶ作業をした。

太陽が出ていて、だいぶ暖かい。


夜ご飯はチャーハン。

野菜たっぷりとハム、雑穀ごはん。

何も特別なものは入れなくても、すごくおいしくなる。


ワークアウトは最終日で全身。

明日から4周目。

ピラティスも少し。


今日も合間に試験勉強。

どうしてもひっかけ問題には引っかかる。

とにかくケアレスミスを減らすこと。


充実した1日で、4話目の途中で眠くなって終了。

Comments


contact.jpg
bottom of page