Thursday.
It was a cold morning.
I did laundry, and started making bread.
This time, I used all purpose flour and little bit of bread flour.
When I went out to get mails, there was Dan’s W-2 form.
So I started doing tax return.
It’s always start with lots of money we owned and then slowly I gain some deductions.
I used my brain power, so I was hungry.
Dan made us quesadillas.
I wanted to move and went out to make kindlings.
And tried to work with wood chips but it was too cold.
We went to Mid-way to buy an axe.
There were many shapes and kinds, and we picked what Dan liked most.
I studied the knowledge test whole day and I still make careless mistakes.
I just need to keep repeating the prep test.
The dough was not rising for 5 hours.
So I moved it to on top of the stove.
Then at 8 hours mark, it finally rose enough.
Wow.
I shaped it and put it in the fridge for the night.
We had salad and my toast for dinner.
Those bread from last week are still good.
If I can bake twice a week, it’d be enough.
My workout was arms.
We watched one more episode.
I like how they made a great set and everything, but the camera barely shows the details.
The story goes fast and I like that too.
木曜日。
今日もしっかり寒い。
洗濯を回して、パンを仕込む。
今回は白い小麦粉を多めに、全粒粉を少し混ぜてみた。
郵便を取りに行くと、夫の源泉徴収票がようやく届いていたので、そのまま確定申告の作業に入る。
最初に収入を入力すると、十何万も支払いがあって焦る。
控除の申請をしていくと、その額がどんどん減っていって、ゲームみたいだなと毎年思う。
頭を使ったのでお腹が空く。
残りのサワードウトーストを食べてもお腹が空いていて、夫がケーサディーヤをつくってくれた。
その後動きたくて、焚き付けを作りに外に出る。
ウッドチップスを運んで見たけれど、指先がかじかんで1回しかできなかった。
夫とホームセンターへ。
薪を割るための斧を購入。
重さ、形、柄の種類、いろいろあって、何がいいかもわからないけれど、夫がいちばん気に入ったものを選んだ。
今日は合間にずっと運転免許の試験勉強をしていた。
変に考えすぎて間違うことが多い。
40問で80%正解率で合格で、それはパスできそうなのだけど、どうしても1、2問間違えちゃう。
土曜に受けに行くつもりなので、暇を見つけては繰り返して慣れるしかない。
パン生地がなかなか膨らまない。
前回は3時間で切り上げたのだけど、今日は火の消えたストーブの上に置いて、8時間くらいかけてようやくなんとか膨らんだ。
おもしろいなぁ。
成形して冷蔵庫へひと晩入れる。
夜ご飯はサラダと、先週のプチパンのトースト。
酵母パンは1週間経っても硬くならず、おいしいまま。
1週間に2回くらい焼けるとちょうどいいかな。
ワークアウトは腕。
続きを観る。
カメラワークがおもしろいのかも。
登場人物が多いので、絵本みたいに上から見ているような感じで進む場面がおもしろい。
細かいところまで作り込まれているからじっくり観たいけれど、バーっと進んでいく感じも潔くて好き。
コメント