top of page

yuko's diary 2/3/25

Monday.

It was snowing lightly.

IT will be colder for while.

Yogurt and banana.


Dan helped me shave little bit of my hair.

He also shaved his, and we both took shower.


We had my soup for lunch with my bread.

It was really good.


I wanted to make lasagna, and needed mozzarella cheese.

We decided to walk to co-op, and it was not a good idea.

It was cold and windy.

Our faces were frozen.

We shopped slowly.


“Niko?” Someone asked me.

It was Rob who bought my bowls.

Nice surprise.


Back home, I read my book for a while, and then started cooking.

I made béchamel sauce, boiled the pasta, and assemble the lasagne.

Put it in the over for 40 minutes, and broil it for 10 minutes.


When we were eating, my friend FaceTimed me.

It was on my laptop, so we just kept talking and eating. She was eating too.


We watched 2 episodes of “MO”

Then we watched Jon Stewart interviewing Mo.

I leaned that the story is more closer to his real life than I thought.

And his struggle about if he put Gaza in the series or not.

If they did, all Palestinians’ went through looks like started October 7th.

And he couldn’t do that.

I like him and respect him.






月曜日。

また曇りかと思ったら、ちらちらと雪が降っている。

ここからしばらくまた一段と寒い。

ヨーグルトとバナナ。


夫に後ろの方だけ刈り上げてもらって、お風呂。

夫も散髪してシャワーを浴びていた。


お昼はスープを温めて、サワードウのトーストと食べる。

やっぱりおいしいな、満足。


スープの残りはラザニアにしたいので、モッツアレラチーズが必要。

コープに買い出しに行くのに、歩くかどうかで迷う。

しっかり着込んで歩いて行くことにした。夫もジーンズの下に2枚重ねばき。

それでもやっぱり風が強くて、コープに着いたら顔が痛かった。

温まるのを待って、ゆっくり買い物。


「ニコ?」と声をかけられる。

わたしの器を買ってくれたロブ。

会うたびに教えてくれるけど、申し訳ないけど、似たようなおじさんが多すぎて覚えられない。

でも声をかけてくれてうれしかった。


帰ってしばらく読書。

それからラザニアに取り掛かる。

ベシャメルソースをつくって、パスタを茹でて、あとは重ねていく。

それからオーブンへ。

40分後、ブロイルという機能を使って、チーズを焦がしたら出来上がり。


食べていたら、友達からフェイスタイムで電話。

パソコンにかかって来たので、そのまま出る。

友達もご飯を食べながらかけてきたので短く近況だけ。

しっかり話せる時期を待っていたらなかなかかけられなくて、と友達。よくわかる。


”MO” を2話観る。

強制送還という判決が出たものの、無国籍なので送還先がなくて、結果滞在許可も、就労許可も降りる、という謎の結果。

移民関係は本当によくわからない。

そのあと、MO本人(役者の名前もMO)がインタビューに答えているのも観た。

想像よりも本人の物語に近くて、ガザ侵攻が始まってからの制作のつらさや葛藤について話していた。

でもそのことを付け加えると、これまで続いてきたパレスチナの苦悩が10月7日から始まったようになる。それはできないとの判断だった、とのこと。

本来はコメディアンの彼、もっと他にも観たいなと思った。

Comments


contact.jpg
bottom of page