top of page

yuko's diary 2/12/25

Wednesday.

It was cold this morning again.

Went to work.


It was a quiet day and so I finished one book.

Then moved to a new one.

“Stand in My Window” by LaTonya Yvette.

It’s kinda like a photo book, and there are beautiful pictures in it.

The author is little younger than me and she moved from Brooklyn after pandemic.

She went to upstate NY.

It’s nice to read people’s story which is close to my own.


We went out for a short walk in the afternoon and I had to stop to the library.

We went in just to return my book.

The wind was brutal and we couldn’t walk too far.


Dan came to pick me up at 4.

We made ramen for dinner.

Ham, kale, and lots of kimchi.


My workout was whole body.

And pilates. 

For some reason, I couldn’t focus well.


We watched two more episodes.

People try to cure cancer for so many ways.

It was sad and familiar feeling.






水曜日。

今日もすごく寒い。

仕事へ。


また静かな日で、読書を進めて、一冊読み終わった。

新しい本は、“Stand in My Window”、作者はLaTonya Yvette。

写真集みたいな大きめの本で、家についてのいろいろなエッセイと写真が載っている。

作者はわたしより少し年下で、パンデミックの後ブルックリンのアパートからNY州北部へ移住したそう。

同じ道を辿った人の話を読むのはとても興味深い。


お昼過ぎ、太陽が少しは暖かくさしているかなという時間に歩きに出る。

図書館に寄って本を返却する。

風が冷たくて、ぐるりと一周歩くだけで精一杯だった。


4時に上がって夫に迎えにきてもらう。

夜ご飯はラーメン。

ケールとハム、キムチをたっぷりのせた。


ワークアウトは全身。

ピラティスも追加したけれど、なぜかあんまり集中できなかった。


今日も2話観る。

いろんな治療にすがる様子は見ていてつらい。

インフルエンサーというのは新しいけれど、テーマ自体は昔からある話なのだろうと思う。

Comments


contact.jpg
bottom of page