Woke up 6:30.
I had this weird stomachache last night, but it was gone this morning.
I still don't know how to explain certain pain in English.
It'd be a problem some day.
Went for a short run, it was a cold morning,
all car's front glasses were frozen.
Back home, took a hot bath.
Send emails, clean up house.
I did little laundry today. It's been in a while.
Updated my and Dan's website,
organizing my letter writing stuff.
In the afternoon, I was looking for the pile of paper and
the my grandfather's fountain pen.
It was really weird to loose something as I don't own much stuff.
Then, I finally found that both are in the same spot where I put them by myself.
My friend sent me a link of the zoom event where Yuji Agematsu spoke.
He was from Japan, so I was trying to google him in Japanese, and
there's not much.
Listening to him made me think many things.
Dinner would be just kale and ravioli.
6時半に起きた。
昨日は食後なんだか変な腹痛。シクシク差し込むような痛み、というのをまだ英語でうまく言えない。
だいたい、胃を表す英語がない(いや、専門用語はあるだろうけど、日常英語で)
言語が違うと、お腹の中も、足も(日本語では両方「あし」だけど、英語ではfootとlegを明確に分ける)違ってしまう。
おもしろい。
さっと走りにでた。
しっかり寒い。車のフロントガラスが凍っている。
帰宅、半身浴。
今日は洗濯もする。
ふきんを煮沸。
夫のサイトに頼まれていたものをあげたり、
じぶんのサイトを少し整理したりする。
発送準備もすすめる。
午後、ある紙の束を探していた。
捨てたのかもしれないな、と思いながら。
そしたらついでに祖父の万年筆も見当たらないことに気づいて焦る。
本格的にあちこち探し始める。
とは言え、この家にわたしのものはほとんどないし、
その少ない荷物も3箇所くらいにしかないので、
そこにないことがとても気持ち悪い。
と、ふと手にした昔の手帳カバーの中に両方あった。
書き物をしようとしてまとめたのだった。あー、疲れた。
友達が送ってくれたリンクを辿って、
NY在住の日本の作家さんが出ているイベントを覗く。
70代でこちらでは美術館で作品も展示されているひとだけど、
日本ではどうもあまり知られていないみたいで、ググっても出てこない。
彼の英語を聞いていたらいろんなことを思った。
もう日本にいるひととは違うものになってしまった、わたしたち。
たぶん彼は日本には帰らない。
今日は夫と相談してラビオリを茹でるだけのごはん。ケールだけ炒めた。
Kommentare